2022年5月日からLINE Payカードの還元率が2%→1%へ還元率が改悪されました。
メインカードで使っていた方はネクストカード(なぜ横文字?😅)をどうするのかお悩みの方も多いはず。
気づけばもう5月・・・。
皆さんは何にする予定でしょうか?私はエポスカードにする予定です。
自由度の高い1.2%還元のリクルートカード

還元率1.2%。年会費は永年無料。
利用額に関わらず、年会費を気にせずにクレジットカードを利用したい方、現金派の方や、楽天ポイントを貯めているなど買いもの先を限定されず、年間のクレジットカード利用額が100万円未満の自由な暮らしの方向けです。
旅行保険やショッピング補償などもあります。
貯まったポイントはdポイント、Pontaポイントに交換できるので、ポイントの使い道も豊富。
100万円修行で永年無料になる三井住友カードゴールド(NL)

基本還元率は0.5%ですが、年間100万円の利用で還元率1.5%(10,000ポイント還元)
年間のカード利用額が100万円以上の場合、以降の年会費が永年無料。
付帯保険は4つの中から選べ、旅行傷害保険については旅行代金を本カードで支払う必要があります。
またコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)やマクドナルドでの支払いは家族ポイントに登録すると最大5%ポイントがもらえます。
「登録でポイント」とか、「旅行保険は代金支払の場合」など制約がある点が引っ掛かります。
また、100万円チャレンジについては残念ながらSBI証券での積立投資は対象外とのことで、私は諦めることにしました。
エポスゴールドカード

基本還元率は0.5%ですが、年間50万円の利用で還元率1%(2,500ボーナスポイント)、年間100万円の利用で還元率1.5%(10,000ボーナスポイント)
通常年会費は5,000円ですが、年間50万円以上利用すると以降の年会費が永年無料。
また、私のようにもともと赤いエポスカードで年間50万円も使っていないのに、エポスカードからインビテーションが届き、無料でゴールドカードにできることもあります。
海外旅行保険はカードで旅行代金を支払わなくても使える自動付帯。私も海外での病気や盗難で利用したことがあります。とても便利で助かったのでこちらは今度別記事にしたいと思います!
エポスゴールドカードをメインカードにする理由
年間ボーナスポイント

私の現在のキャプションです。こちらはエポスカードのマイページにログインすると見ることができます。
年間利用ボーナスポイントの集計期間は、カード有効期限月末日までの1年間です。私の場合、カードの有効期限が04/2023なので、集計期間は5月から翌年4月までになります。
年間50万円の利用で還元率1%(2,500ボーナスポイント)、年間100万円の利用で還元率1.5%(10,000ボーナスポイント)があります。
ポイントアップショップ

選べるポイントアップショップで3つの支払い先でポイント3倍の1.5%還元になります。私は夫もエポスゴールドカードなので、二人で6ヶ所登録しています。
- 東京都水道局
- 東京ガス
- ヨドバシカメラ または ビックカメラかその他家電量販店
- 東京海上日動あんしん生命・東京海上日動火災保険
- モバイルスイカ
- マルイ
です。電気料金も登録したいのですが、今使っている電気会社は対象になかったため、上記のような感じです。3は基本的にヨドバシカメラですが、たまに価格が一緒の場合で大きな買い物の場合は、ビックカメラなど他の家電量販店で買い物をするので(ポイ活併用とあわせて)このようにしています。(登録から3ヶ月間変更ができないので注意です)
また裏技なのですが、マルイを登録すると、マルイ店舗での無印良品の支払は対象になりましたので、無印良品を別で登録することはしていません。また、マルコとマルオの年4回しか使わないので、その間に大きな支払いをするときは他のショップを登録しています。(登録から3ヶ月間変更ができないので注意)
個人的にはiHerb(アイハーブ)でよくお買い物をするので、ポイントアップショップに追加してほしいです😆
マルイでの10%割引や10%ポイントアップ
マルイ店舗やマルイのネット通販で年4回開催される「マルコとマルオ」で10%割引や「10%ポイントプレゼント」などがあります。
特にマルイに無印良品が入っている店舗に行くことができる方は、無印良品週間とマルイの10%がかぶる日に買い物をすると、実質19%お得になります。
近くに店舗がない方でも、私は商品によっては(自分の靴や洋服、こども用品など)マルイ通販でセールや送料無料などキャンペーンがあるので、併用していますよ。
マルイカードのご紹介コード
そういったわけで、私のようなお買い物をされる方は、マルイゴールドカードをメインカードにご検討されてみてはいかがでしょうか?

私のご紹介番号:22050111338 です。500ボーナスポイントがプレゼントされます。5名様までのご紹介になります。
ただ!!!ポイ活民としては、ポイントサイト経由をおすすめいたしますので、ご確認の上お申し込みください。