
【注意!】こちらの投稿には、治療中の歯のリアル画像が投稿されていますので、ご覧になりたい方だけ進んでください。
私は日本人に多い、いわゆる「出っ歯」だったのですが、
前歯6本のみを歯列矯正しました!
歯列矯正前&後の実際の写真です。

10代の頃から悩み続けて、結局30代半ばで矯正しました。
仕上がりにとても満足していますので、
「もっと早くやればよかったー」と思いましたので実際の写真と共にレポしたいと思います!
矯正当日のBefore
前歯2本が出ています。
右2番目は逆に引っ込んでいるせいで、影になり、
デコボコしています。
装着直後30分くらいです。
前歯6本にワイヤーを装着しています。
装着直後から何もしなくても、じんわーり痛いです。
噛むともっと痛い!
なので柔らかいものや、唾液で溶けやすい食べ物がおすすめです!
おかゆとか!

逆に生野菜など唾液では溶かせないようなサラダ(先生曰く、特にきゅうり🥒)などは、痛みがある期間は避けたほうが良いそうです。
3日経ちました。
ピンぼけすみません・・・。
痛みはほぼおさまってきました。
矯正ワイヤー装着直後から翌日が一番痛かったです。
先生からの注意で
固いおせんべいなどのような食べ物以外は何を食べても構わないとのこと
だったので、特に困ることはありませんでした。
ただ、歯磨きはいつもより時間がかかります。
矯正開始から7日後
写真で見返すと、もうすでに若干動いています。分かりますかね?
自分のコンプレックスがみるみるうちに改善される感覚はたまらないです!
すぐに目で見て実感できるので、すごくやる気になっていました!
この頃には、全く痛みはありません。
ただ、ワイヤーに食べ物が挟まりやすいので、
歯磨きは普段より丁寧に行わないといけません。
普段の生活と違うのはそれくらいでした。
ワイヤーですが、歯の部分は透明なので
そんなに「ワイヤー付けてます!」って感じにはならず、
私は気に入っていました。
つづきます!